SONY VAIO R505R
Since:2006.10.22
こちらより注意事項もご覧下さい。
 
パソコンを弄ってます
Windows機
VAIO PGC−R505R/GK
VAIO PGC−C1VS/BW
VAIO PGC−FX55J/B
VAIO VGN−K30B
VAIO VGN−K70B
VAIO VGN−K71B
 
 
Apple機
MaciBookG3 12inch
MaciBookG3 14inch
MacBook 13.3inch
懐かしいMacPlus
 
 
 
 
 
 

VAIO PCG-R505シリーズ
ゴソゴソとオークションでジャンクをGET使い勝手を考えR505シリーズを基本はGKです。
CPUはインテルPentiumV850MHz メモリーはマザーに128MBスロットには256MB
基本OSはWindowsMe、それをXPにして、2台あるので娘と息子が使っています。
本当1台は奥さんの専用機だったのに・・・・奥さんは現在VGN−K50Bを専用機にしています。
起動不能のとのことでリカバリーディスクも付いてふわわわ円のVAIO君まずは診断をしたところ、内臓のバックアップバッテリーがだめな様子、本体を裏返し青○2箇所(キーボード固定)赤○6箇所(アームレスト固定)のネジを外す元に戻し、モニターを開き、アームレストを外します。
 
アームレストを手前にめくるように開き前に置きます、フラットケーブルには無理な力を加えないように、簡単に破断してしまいします、メモリーステックのスロットル基盤の下に、薄緑色塊が、これがバックアップバッテリーです。
マザーボードから接続ケーブルを外します、写真のように」茶色いロックを開くようにすると、フラットケーブルが軽く外せます、あまり力いっぱい開くとロックが簡単に破損してしまい、固定できなくなるので注意が必要です。
 
+ビスで留まっている基盤を外します、出てきました充電式リチュウム電池
 
交換後、外した問題の電池、ほとんど充電しても電気を出しません、これでは起動できません。
ついでに、他の部分も点検、冷却用のファンとフィンの間に何やら居ます、ピンセットで注意深く探り出せば、びっくり埃の塊が、出てきました。
これでは、起動しても温度上昇で、CPUが熱暴走するか、ダウンしてしまいます、これが原因で、調子が悪く、放置の末、バックアップバッテリがだめになったのでしょう。
 
HDDは外されていますので、手持ちの手ごろな60GBをチョイス
他のPCに接続して、チェックしました、この状態ならまだまだ使えるので良いでしょう。
 
作業の邪魔になるキーボードは、外して、256MBのメモリーとチェック済みのHDDを組み込みます。
サクサクっと組みつけ、電源につないで、しばらく待ちましょう、最初にバックアップバッテリーを充電しないと、起動しないので、あわてず待ちます。
ページ上部に戻る
ジャンクのドッキングベイ、これとドッキングすればフロッピーとDVDコンボドライブが使用可能になる。
CD、DVDの読み込みが共にNG、取り合えずピックアップ周りの点検と掃除、出力を触ります。
これが使えないと、リカバリーも出来ません、まずはベゼルを取り外します、あとは裏返してカバーを外します。
赤○部分のネジを外します、青○部分は、爪が引っ掛けてあります、ゆっくりカバーをめくります。
左側には、エジェクトのための白い爪類があります、乗っているだけです、カバーが無いと簡単に外れてしまうので注意が必要です。
ケーブルコネクターのロックをスライドして解除します、ピックアップにつながる、フラットケーブルはこれで外れます、無理な力は加えず、開くとなんとピックアップの裏側にはカバーも無くプリズムガラスがむき出しです。
これでは、埃などの侵入たやすく調子も悪くなるでしょうね、ここで登場するオリジナルは爪楊枝・・・先端は削ってへら状にしてます。
加工した爪楊枝が入っている所から、綿埃がこれでは、レーザーの出力も届きません、プリズムガラスもわずかに曇りが・・・これらも綺麗にしました。
ドライバーの先ここが、レーザー出力の調整ボリューム、10度程度時計回りにまわします、これで出力はOKでしょう、右の写真が拡大した物です。メーカーならば、オシロスコープで波形を確認して調整ですが、管理人は持っていません、長年の勘と経験値から適当にエイヤーで調整です。
(お願い:決して真似はなさらない様に、壊れても責任もてません)
ページ上部に戻る
さぁ、これからリカバリーです。無事にドライブはCDを読んでくれるでしょうか?
 
ドックとドッキングしたR505無事に電源は・・・電源ボタンをポチ、起動しました、すかさずF2を押しBIOSの確認、大丈夫です、再起動掛けました、当たり前の事ですが、『動くためのシステムが無い』と表示
 
ドライブを開きリカバリーCDを挿入、再起動ドライブが機嫌よく動いているようです、表示にしたがって『何かキーを押して』ジャーン、リカバリーメインメニューの登場です、ここは機嫌よく工場出荷状態を選択しましょう。
 
次のメニューもサックっと出ました、ドライブの調子は良いようです、HDDをプログラムがチェックしています、このまま何もなければ、表示にしたがって、ディスクの交換だけでOK
 
無事に終了できました、まずはバラバラの状態です、先にデフラグを一旦します、この後、いよいよXPのインストールです。純正のサプリメントディスクを利用して、プログラムの削除、インストールを行いXPになりました。
 
復活したドッキングベイ、綺麗に拭き掃除、試しにDVDを入れてみました。素直にマウントして再生してくれました。
これで、当面使えるでしょう、ハードな作業をしない限り、このスペックでもメール、WEBの閲覧、動画の再生などストレス無く動いてます。娘は、これで、iPodの管理まで行なっています、
ページ上部に戻る

凝り性なB型の不完全記録